サーキットデビューやサーキット初心者、サーキット走行を趣味にする方に役立つ情報!サーキット走行の不安や悩みを解消!

menu

楽しく爽快なサーキット走行

サーキット走行でのステアリング操作

ステアリング操作ですが、ステアリングというのは非常に丁寧に扱う必要があります。ステアリングを雑に扱っていることが車のコントロールをしているように見えてかっこいいと思う人もいるかもしれません。しかし、丁寧に扱うことがサーキットを速く走れるコツになります。

サーキットでは速いスピードで走行しますので、車が非常に繊細な動きをします。したがって雑な操作をすると車の挙動が乱れ、それによってスピンしてしまうこともあります。ですので、ステアリング操作を丁寧にしていくことが、速くそして安全に走れるコツになるのです。

スクリーンショット 2016-03-08 17.23.14

切り足しについてですが、本来は出来る限りしない方がいいと思います。切り足しというのは、進入していくコーナーに対して1回切って、それでは足りないのでまた切り足していくということです。時には切り足す場合もありますが、これについてはあまり捉われない方がいいでしょう。

ただ、初心者の方に多いのは、ハンドルを中々一気に切ることができないということです。最初はハンドルを多く切ることが怖く、どうしても躊躇してしまいがちです。これは、やはりスピンが怖いということがあると思いますが、意外とスパンと切っても問題のないものです。

そしてコーナー進入後ですが、ハンドル一定でアクセルコントロールで曲がるという方法があります。これは中速コーナーや高速コーナーなどで行います。ハンドル一定で、アクセルで上手く速度を合わせながら立ち上がっていくというのが本来のスムーズな走行になります。

どうしても多くの人がハンドルで曲げよう曲げようとしてしまいがちです。しかし、ハンドルで曲げるのではなくて、できるだけハンドルは一定の状態で、アクセルコントロールで曲がっていく、その方がタイヤにも優しいですし、スムーズに速く曲がっていくことができます。ですので、ハンドルはコーナーに進入するためのきっかけ作りという風に捉えることができます。

例えば、ストレートでブレーキングをしてコーナーへハンドルを切り始めていくという一連の流れがあります。その際は、できるだけ舵角を一定に保つことです。そして、クリッピングポイントに来たらアクセルを徐々に踏み込んでいきます。踏み込んでいくと同時に切っていたハンドルを徐々に真っ直ぐに戻していく、戻していきながらもアクセルを踏んでいく、こういう一連の動作をスムーズに行うことが速く走るコツです。

ですので、ステアリングというのは本当に微妙な操作が必要です。とはいえ、ステアリングばかりに頼るものではありません。アクセルでうまく操作していくということもスムーズに走るコツです。

どうしても普段の一般道ではハンドルに頼る走行になりがちです。しかしそうではなく、できるだけアクセルでコントロールしていった方がいいですし、ハンドルというのは本当にきっかけに過ぎず、それをきっかけにコーナーを曲がっていくということが重要です。

関連記事

楽しく爽快サーキット走行5日間無料メール講座

LINE友だち追加で特典プレゼント!

友だち追加