7Apr
筑波サーキット2000の最終コーナー
さて、筑波2000の最終コーナー、クラッシュが多いですね。
立ち上がりで外側の縁石に乗り上げすぎて、バランスを崩し外側のスポンジにぶつかったり、ブレーキングで失敗してそのまま外側のスポンジに突っ込んだり、やはり、筑波2000の最終コーナーは危ないですね。
基本的に中、高速コーナーは無理は禁物ですね。
というのも、中、高速コーナーは挙動が乱れると立て直すのが非常に難しいです。
スピードが乗っている分、大きなクラッシュにも繋がります。
中高速コーナーを走る方法としては、基本、ハンドル一定で、アクセルでコントロールすることです。
多くの人が、ハンドルで曲げようとしますが、ハンドルの切れ角はできるだけ一定で、アクセルコントロールで曲がっていくことです。
アクセルコントロールも、オンオフのようにラフに扱うのではなく、微妙なコントロールが必要となります。
中、高速コーナーでアクセルのラフなオンオフは、前後荷重の動きが極端になるので、挙動を乱す可能性があります。中高速コーナーは、くれぐれも丁寧に気をつけて走行してくださいね。
そして、筑波2000を走られる方は最終コーナーはくれぐれも気をつけてくださいね。